[新松戸photolog]発掘、クセジュの歴史 2016.10.27 教室ブログ 家の本棚を掃除していると、懐かしいものが… な~んだクセジュニュースか、と思ったでしょう。 西暦を見てください。西暦を。 そう! 私(石井)がクセジュ生の頃のものです。 母親が密かに保存しておいてくれたんですね。 裏表紙には、見たことのある名前が2人。 ・・・今のクセジュ生たちもいつかは講師・事務として戻ってくるんだろうな、と感慨に耽るうちに時間ばかり経ってしまいました(笑)。 (ちなみに掃除は進まず・・・) 是非、今の読者の方々もクセジュニュースは捨てずに保存しておいてくださいね。 カテゴリー お知らせ イベントレポート 合格者インタビュー 教室ブログ 我孫子 新松戸 松葉 柏 江戸川台 教室レポート 新中1ブログ クセジュ高校部 我孫子教室 新松戸教室 松葉教室 柏教室 江戸川台教室 カテゴリーなし この記事の後に読まれている記事 なんだか違和感のある授業 こんにちは。新松戸教室の濱中です。 今回は小学部文系授業の様子から。 実はこの授業、少し「不思議」な授業なのですが、お気づきですか? そう・・・・・・ なんと、… ちなみに! こんにちは、江戸川台教室国語科堀内ちなみです。最近はすっかり暖かくなって、すっかり春ですね。今年はどうやら例年よりも桜の開花時期が早いらしく、自宅近くの公園で… [やみつきニュース]桜からたどる物語 今日のブログのテーマは、ずばり桜です! 松葉教室のスタッフの皆さんに各地の桜の写真を頂いたので(みなさんありがとうございます!)、まずはそのご紹介から……。 ◆…